-
-
つい愚痴を言ってしまう自分に気づいたら。ほどほどならば問題ない。
2019/7/4
「愚痴っぽい自分」に気づくのは良いこと rickey123 / Pixabay 誰にでも愚痴を言いたくなる時があります。ふとした時に、「最近愚痴っぽくなった」と気づいたことが、あなたにもあるかもしれま ...
-
-
「なんでこんなにうまくいかないんだろう」と悩んだ時は
2019/2/12
あの時、成功しなくて本当によかった Free-Photos / Pixabay 人生には「なんでこんなにうまくいかないんだろう」と悩むことがあります。悩んでいる時は理不尽にさえ感じるものですが、後から ...
-
-
誰も教えてくれない「凡人が天才になる方法」
2018/9/23
能力開発で天才になれるのか? 私たちは誰しも一度は天才に憧れます。一度読んだら忘れないという記憶術、あるいは一分間で何十ページも読めるという速読術に興味を持ったことがない人はいないでしょう。またスポー ...
-
-
親の呪縛から解放されるには。親を超えるのが子供の使命
2018/3/27
時には戦う必要もある WikiImages / Pixabay 先週、新規のスカイプ相談がありました。ここでは仮にKさんとしますが、Kさんは27歳で無職、現在は実家を離れて一人暮らしをしています。「社 ...
-
-
職場や学校で理不尽な目にあったら、心に剣を持って戦いなさい
2018/3/27
喧嘩を売られなくなった klimkin / Pixabay 「最近、職場で喧嘩を売られなくなった」 先日、相談者のSさんからそんな連絡がありました。彼は職場で問題を抱えていました。気の強いが同僚がいて ...
-
-
挫折や失敗にアプローチする自己啓発「呪縛の解消」
2018/3/26
本当に変わらなくてはいけないのは誰か? Free-Photos / Pixabay 先日、一度だけスカイプ相談を受けた大学生と、挨拶する機会がありました。私がニコニコ動画で公式チャンネルを持っていた頃 ...
-
-
自己啓発のコツ。成功イメージはなぜ実現しないのか。
2018/1/30
858265 / Pixabay 「社長になりたければ、ビル最上階の社長室、マホガニー製のデスク、革張りのチェア、そこに座っている自分をイメージをしろ。木材や革の質感までリアルに想像しろ」 自己啓発の ...
-
-
自己啓発のコツ。目標設定よりも大切なもの。
2018/1/29
nidan / Pixabay 自己啓発ではよく「目標を持て」と言われます。目標を決めれば、必要なノルマがわかる。ノルマがわかれば、あとそれをやるだけ。 一見もっともらしい理屈ですが、はたして本当でし ...